Google Classroom
GeoGebraGeoGebra Classroom

チェスと穀物(日本では秀吉と曽呂利新左衛門)

チェスの伝説

チェスは何世紀もの間、よく知られ、人気のあるゲームでした。その誕生は、次のような伝説のさまざまなバリエーションに囲まれています。 昔々、インドのある支配者が国と国民を貧困と悲惨のどん底に陥れました。ある賢者は、支配者の失敗に目を向けさせようと考えましたが、支配者の怒りを恐れていました。チェスでは王が最も重要な駒であることは間違いないが、他の駒がなければ全く無力である。ポーン(駒)も重要な役割を果たします。 チェスを知ったインドの支配者は、そのメッセージを理解し、より優しく、より慈悲深くなりました。そして、この賢者に対して、自分の好きな報酬を与えることにした。賢者が、1マス目は1粒、2マス目は2粒、3マス目は4粒...とお願いすると、支配者はこれを控えめで謙虚な願いだと思い、快く許可しました。

タスク

64個のチェスマスのそれぞれにある粒の数を決定することができる数学的モデルを作成しましょう。このモデルを用いて、以下の問いに答えてください。

手順

1. A1セル A1 に 1, A2 に 2 を入力します。
2. Toolbar Imageセル A1 と A2 を選択して,右下にある小さな四角をセル A12 までドラッグしてください。
3.B1セル  B1 に 1 , セル B2 に数式 =2*B1 を入力します。
4.Toolbar Imageセル B2 からセル B12 へ数式を相対コピーします。 ヒント:セル B2 だけを選択し、その数式を他のセルに相対的にコピーするために選択された領域の右下隅をドラッグします。 
5.Toolbar ImageセルA1~B12を選択し、点のリストの作成 ツールを使用します。 注:点はグラフィックスビュー に表示されます。

試してみましょう

タスク

チェス盤の任意のマスにある粒の数を計算できる公式を探してみてください。

手順

6.C2セル C2 にコマンド =Factors(B2) を入力し、Enter キーを押します。 注意: Factors コマンドは、ある数の素因数とそれに対応する指数を一覧表示します。 例:ab は (a b) と表示されます。
Toolbar Imageセル C2 の内容をセル C12 まで相対コピーします。
8. A 列の値(チェス盤のマスの数)と C 列の対応する値を比較して、各マスにある粒の数を直接計算する式を思いつきますか。
9.D1セル D1 に関数 g(x)=... として数式を入力し、Enter キーを押すと、すぐにそのグラフがグラフィックスビューに表示されます。 ヒント:数式中のxは、チェスのマスの数を想定しています。
10. 手順 5 で作成した点が、手順9 で作成した関数のグラフと一致しているかどうかを確認します。一致しない場合は、計算式を修正してください。