Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
直角双曲線の性質
Author:
Bunryu Kamimura
直角双曲線で三角形を作り、双曲線上の点からの垂線の足を通る円(垂足円)は、必ず原点を通る。(Bobillier1829) Fが垂心の時、この円は△ABCの9点円である。
GeoGebra
上の定理から、直角双曲線の中心を求め、漸近線と焦点を作図する。
GeoGebra
New Resources
接点の作る円は内接円
6章⑥三角柱の展開図
正17角形 作図 regular 17-gon
standingwave-reflection-free
standingwave-reflection-fixed
Discover Resources
三角比の拡張
接平面の方程式
因数分解の練習
数学II 累乗のグラフ
体3_157_ex4
Discover Topics
LCM and GCD
Inequalities
Sine
Upper and Lower Sum or Riemann Sum
Linear Programming or Linear Optimization