Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
【大学入試】2024神戸大
Author:
増井 貴明 / Takaaki Masui
問題
は実数で,
とする。放物線
と直線
をそれぞれ
で定める。
がともに
に接するとき,以下の問いに答えよ。 (1)
を求めよ。また
を
を用いて表せ。 (2)
が
軸と異なる2点で交わるとき,
のとりうる値の範囲を求めよ。 (3)
と
の接点を
,
と
の接点を
,放物線
の頂点を
とする。
が(2)の条件を満たしながら動くとき,
の重心
の軌跡を求めよ。
GeoGebra
New Resources
standingwave
平均変化率
standingwave-reflection-fixed
二次曲線と離心率
コイン投げと樹形図
Discover Resources
H27年東消1類1回目No17
複素数表示と極座標表示
算法天生法指南二之巻(44)解答
cosの図形的意味 のコピー
二等辺三角形の移動と重なる部分の面積 グラフ付き
Discover Topics
Fractal Geometry
Numbers
Means
Line Segment
Functions