正12面体の展開図
タスク
スライダーを使って動かせる正十二面体とその展開図 を作成します。
グラフィックスビューの左下にある
再生ボタンで、作図をアニメーション化します。


作図を確認
手順
1. | ![]() | 右上の メニュー を開き、設定を選択し、 ラベル付け を 新規オブジェクトには付けない に設定します。 |
2. | ![]() | 点ツールを選択し、任意の2点A、Bを作成します。 |
3. | ![]() | 移動ツールを選択し、![]() |
4. | ![]() | 空間図形ビューのスタイルバーを開き、軸と xy-平面を非表示にします。 |
5. | ![]() | 空間図形設定を開き、基本 タブの クリッピングを使用 と クリッピングを表示 のチェックをはずします。 |
6. | ![]() | 入力バーに Dodecahedron(A, B) と入力し正12面体を作成します。
|
![]() | 展開図 ツールを選択し、正十二面体上をクリックして展開図 を作成します。 | |
8. | ![]() | オブジェクトの表示/非表示 ツールを選択し、すべての点を選択して非表示にします。 |
9. | | ![]() ![]() |
10. | ![]() | 移動 ツールを選択し、スライダーの値を変更します。 |
11. | | スライダーを右クリック(MacOSはCtrl-クリック)し、表示されるコンテキストメニューからアニメーション を選択します。
ヒント:![]() ![]() ![]() |
12. | ![]() | スタイルバーを使って、作図を完成させましょう。 |