Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
直角双曲線の漸近線
Author:
Bunryu Kamimura
Topic:
Conic Sections
,
Constructions
,
Hyperbola
,
Reflection
,
Triangles
直角双曲線に三角形を描いてみると何が分かるか。三角形の各辺の中点(赤い点)を作図してみる。漸近線(x軸とy軸)との交点は対称になっている!
GeoGebra
さらに調べてみよう
とすると、この逆が言えないか確かめてみよう。 直角双曲線を作図して漸近線が作図できないか。 「直線を引いて三角形との交点を求め、その交点の対称点を作図すると、三点は一直線上にある。」 こともわかってくる。この直線を元の直線の
相反共役線
という。
New Resources
斜めドップラー
サイクロイド
コイン投げと樹形図
正17角形 作図 regular 17-gon
カージオイド
Discover Resources
betaRegularized function
一次関数(2動点と三角形の面積)
漸化式と極限のグラフによる説明 (0.8x+50)
図形の動的な操作教材1
二等辺三角形を折り返す
Discover Topics
Hypergeometric Distribution
Similarity Transformation or Similarity
Geometric Transformations
Confidence Interval
Frequency Distribution