Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
円の接線 接線の長さ
Author:
kazuki ikeda
,
hiiro.konno
円の外部の点から円に引くことができる接線は2本ある。 円の外部の点から円に接線を引いたとき、外部の点と接点の間の距離を
接線の長さ
という。 接線の長さについては、次の定理が成り立つ。
GeoGebra
定理
円の外部の点Pからその円に引いた2本の接線の長さは等しい。 すなわち、図において
PA=PB
が成り立つ。
New Resources
サイクロイド
standingwave-reflection-fixed
直線の軌跡
正17角形 作図 regular 17-gon 2
斜めドップラー
Discover Resources
転がる正多角形
絶対値つき一次関数
頂点が変数の二次関数 最大・最小
a 三角柱の影
Copy of Simple RC Circuits
Discover Topics
Histogram
Numbers
Constructions
Trigonometric Functions
Trapezoid