パースペクティブ と ビュー(表示)
パースペクティブとは
GeoGebra クラシックで扱いたい数学分野に応じて、デフォルトの
パースペクティブのいずれかを選択することができます。各
パースペクティブには、対応する数学の分野に最も関連するビューやその他のインタフェース構成要素が用意されます。
GeoGebra クラシックでは、以下のパースペクティブが用意されています。
それぞれのパースペクティブには、ツールやコマンドを含む独自のツールバーがあり、定義済みの関数や演算子とあわせて、さまざまな数学的オブジェクトによって動的な教材を作成することができます。


![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
パースペクティブの切り替え方法
GeoGebra クラシックアプリの右上にある
メニューボタンを選択し、
パースペクティブメニューからいつでも別のパースペクティブに切り替えることが可能です。


ビュー(表示)を追加する方法
さらに多くのビューを並べて表示させたい場合は、GeoGebraクラシックアプリの右上にある
メニューボタンを選択し、
表示メニューから追加したいビュー(表示)を選びます。


手順
1. | ![]() | GeoGebraクラシックアプリの右上にあるメニューボタンを選択します。 |
2. | | パースペクティブメニューを開きます。 |
3. | ![]() | パースペクティブメニューから関数グラフを選び、関数グラフパースペクティブを開きます。 |
4. | ![]() | もう一度メニューボタンを選択します。 |
5. | ![]() | 表示メニューを開きます。 |
6. | | 並べて表示させたい表示(ビュー)をすべて選択します。 |
7. | | さまざまなツールバーのいくつかのツールを使ってみてください。 |
| | 注:ツールを選択すると、そのツールの使い方を説明するツールのヒントが表示されます。 |
試してみましょう
グラフィックスビューのカスタマイズ
座標軸やさまざまなグリッドを表示することで、
グラフィックスビューをカスタマイズすることができます。

1. | ![]() | ![]() |
2. | ![]() | ![]() |
3. | ![]() | グリッドボタンを選択し、![]() |
4. | ![]() | スタイルバーボタンを再度押してして、スタイルバーを閉じます。 |
グラフィックスビューの移動と拡大
作成したすべてのオブジェクトが画面に表示されるように、
グラフィックスビューを移動したり、ズームしたりしたい場合があります。

1. | ![]() | グラフィックスビューの移動ツールを選択し、![]() |
2. | ![]() | ズームインツールを使って、図を拡大し、細部を見ることができます。 |
3. | ![]() | ズームアウトツールを使って、図を縮小し、全体を見ることができます。 |
4. | ![]() | ![]() ![]() |