Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
垂足円と足円
Author:
Bunryu Kamimura
この様にできる円を足円と名づける。等角共役点の場合が垂足円。9点円の場合は垂足円は垂心と外心だが、足円は垂心と重心の関係となる。
GeoGebra
気がついたこと
Dを垂心に持ってくると、9点円と重なる。 9点円は垂心と外心の垂足円であり、垂心と重心の足円になっている。
New Resources
sine-wave
対数螺旋
正17角形 作図 regular 17-gon 2
接点の作る円は内接円
斜めドップラー
Discover Resources
離心率
ランダムだが連続的に動く点
TTC(距離差と速度差)
y=x^2のグラフ(点から線へ)
包絡線
Discover Topics
Translation
Statistical Characteristics
Tangent Function
Division
Constructions